
昨日も夜泣きをしてくれ、抱っこでは寝ることができず、深夜に3度もおっぱい・・・。
おまけに朝は5時30分に起き出し、あぶあぶあぶぶ~と声をだし、隣で眠るとんきちを起こしてくれました。
『またおなかすいたの?』と笑うとんきち。というのも、日曜日の朝、6時を過ぎた頃に目を覚ましたのんたん、異常な大音響で泣きわめき、泣き叫び、発狂しました。おっぱいをつい30分ほど前にしたばかりで???だらけの私は、おもちゃを渡しては投げられ、抱っこしてはのけぞられ、ほとほと困り果てていました。そして、泣きの原因として思い当たる最後の物を渡しました。するとピタッと泣き止み、ニコニコ満面笑みに大変身。
そう、お望みのものは朝ごはんだったんです。パンを握り、笑顔ののんたんを目の当たりにしたとんきちも呆れて『の~んたんっ!』と笑いが出てしまうほどの豹変振りでした。
そんなのんたんを病院へ連れて行った帰りに八百屋さんでお買い物。
私が手にしたピーマンが気に入ったのんたんは『ちょうだい!』と猛烈アピール。レジで取り上げると泣き出す始末。レジのおばちゃんも『どうぞ~』なんて半ば呆れ顔でのんたんにピーマンを返してくれました(苦笑)。
そのあと車に乗るまでのわずか5分の間にピーマンちゃんに悲劇が・・・。
袋入りのピーマンを抱えておとなしくしていたのんたん。ピーマンの何がそんなにいいのか分からない私は、おとなしくしてくれることをこれ幸いとして、のんたんの手元をのぞいていませんでした。
そんな私の目に飛び込んだのは哀れなピーマンちゃんの姿!
袋をチューチューしているのかと思っていたら、袋ではなく、中のピーマンをカミカミしていたんです。哀れなピーマンちゃんはかじられ、袋にはのんたんの強力よだれがしみこんでました。
いくら歯がムズムズするからといっても、生のピーマンにかじりつかなくってもいいのに・・・。
そして、このことが私にはひとつ教訓となりました。
『店頭で手を伸ばして物を取るのんたんに商品を手渡すな!』
は~、ピーマンちゃん、ごめんね(笑)。
スポンサーサイト


![]() |
|
![]() でも、これでピーマンが好き(というのか?)になってくれれば、いいんじゃないですか?(もっとも、乳児に好き嫌いなんて無いけどさ)
うちの次男は極端な野菜嫌いですもの、のんたん位の時に、ピーマンを与えておけばよかったかも…。 ![]() あははは…
のんたん、最高!! そのピーマンはとても魅惑的だったのね~ 我が家は娘が3歳くらいの頃、カットスイカに噛み付いたことがありました まだ、出始めで小玉の6カットだったけど高かったの… 歯型のついたスイカを買う羽目になりました(T_T) 子どもが小さいと「なんで…?」なんてことがたくさんだけど、飽きないよねぇ~(笑) ![]() 見事にかじられてしまったピーマンちゃんですね。
かじって食べたのかな? それにしても、ピーマンちゃんのどこがそんなに魅力的だったのかな? 色でしょうか?? イオくんは青い物が大好きです。 のんたんは緑がお好き?!(^^) ユカチャン | URL | 2007/06/12/Tue 00:01 [EDIT]
![]() (=^-^=)ノ オハヨ♪
o(>v<o)(o>v<)oキャハハ 歯固めの変わりにピ-マンを噛み噛み、さすがのんたんですねぇ。 うちの姫みたいにピーマン大好き少女になるのかな? 袋からピーマンのエキスも出てきてそうですけどね。 たぶんピーマン好きになるのかも。 ![]() いわさきさん、こんにちは~*
期待大ですかね~(笑)?! きっと、袋越しでもあの独特の苦青臭さは伝わっていたと思うのですが、やめられなかったようで・・・。 とんきちも一時期、野菜をほとんど食べない時期がありました。きゅうりだけはず~っと好きなんですけれどもね。 今は何でも来い!ののんたんですが、そのうちベ~ッと出す時期が来るんだろうな(苦笑)。 ![]() omaさん、こんにちは~*
道行く人がニコニコと微笑ましく見ていたのできっとギュッと抱きしめているんだろうな~なんて思っていたのですが、やっぱり甘かった・・・(苦笑)。 出始めのスイカ、かぶりつきたい気持ち分かるな~。とんきちはかぶりつきこそしないけれども、ほしくてたまらないみたいで、指で押しつぶしそうになったことは何度かあります。これからはのんたんに要注意!です。 ふたりの子どもだけでこんなにいろいろなことがある毎日、本当に個性爆発!でビックリ・ドッキリ・プププッ・・・な毎日です(笑)。 ![]() もう、毎回のんたんエピソードには笑ってしまう私。
今回もやられた~~(^^;)。 言葉がまだ出ないからこそ、全身でアピールするのんたんの必死さ。 ウチのNaoに共通するものを感じます…。 女子は強いって事かしら?! ![]() ユカチャンさん、こんにちは~*
一応、袋ごと渡していたので、のんたんの口に入ることはなかったのですが、引きちぎられた残骸が袋の中で哀れな姿をさらしていました(笑)。 ピーマンが魅力的だったのか、袋のシャカシャカ感が魅力的だったのか?ですが、のんたんのことなのできっとシャカシャカ・カミカミが楽しかったんでしょうね~。 イオくんは青か~。のんたんは・・・、やっぱり何でも来い!のようです(苦笑)。 ![]() KOKOさん、本当にやってくれるでしょ~(笑)。
生まれる前は『女の子だと一緒にお家でのんびりできそうね~』なんて友だちにいわれていたのですが、生まれてみるとイヤイヤ全く違うタイプでビックリです。 KOKOさんのところは3者3様ですかね。Ricoちゃんは手のかからないとんきちタイプかな? そして、Naoちゃんはちょっとのんたんと通じるものがあるの(同じにしたら申し訳ないですね・・・笑)? あとは期待の星Minatoくんが何色に染まるか楽しみですね。 は~、動きも声も気も強いのんたん、行く末がとってもとっても心配です(苦笑)。 ![]() hirokoさん、おはようございま~す*
ごめんなさいね~。まとめてお返事をしていたらもれてしまってこんなに遅くなってしまいました(苦笑)。 そうそう、姫ちゃまはピーマン娘でしたものね。でも、姫ちゃまのピーマン好きはピーマンそのものよりも、hirokoさんが作るみそ味がおいしいからなのでは?! それとも焼きピーマンもモリモリ・・・なのかな? 今は口に入ったものは、飲み込めるものであったら何でもOKなのんたんなので、ここぞとばかりに青物を摂取させています(笑)。そのうち、『おやさいイヤ~』なんていわれるんだろうな・・・と思うので! |

| ホーム |