家族で神戸でお買い物。子どもたちのものばかり…なお買い物なのだけれども、お付き合いするのは大変!といった様子のとんきち・のんたん。連れ回されながらも立ち寄る店で自分好みのものを物色(笑)。
そんな中でのんたんが見つけてきたのがこのロディちゃん。乗って跳ね回ることが楽しいロディだけれども、おや?このロディはちょっとおチビちゃん(笑)。

『ク、クルシイ…』なんてロディの声が聞こえてきそう…(笑)
最近、どこへ行くにも片手にお人形…ということが多いのんたん、どうやらこのロディも腕に抱えてギュッとする方がお好みだったようで、大きなものには見向きもせずにこのサイズを握りしめて放さない。店内をウロウロする間ず~っと小脇に抱えて、まるでウチから連れてきたかのような自然な姿(笑)。
全く買う気のない私はそんなのんたんを置いてさっさと次なる店へ足を向けて…なんだけれども、ロディをギュッと抱えるのんたんの姿についつい目尻を下げてしまうのがパパきち。のんたんとふたりで相談して(?!)在庫があれば『ピッ』しよう(レジ)ということになったみたい。ハハ…そんなときに限って在庫ってないもんなんですよね。『申し訳ありません…』という店員さんのことばをのんたんに伝えるパパきち、『ピッ』出来ないことが分かりジワッと涙が溢れ出すのんたん。次の瞬間にはパパきちの足に顔をくっつけて泣いていました(苦笑)。
…となるともうダメなんでしょうね~。『じゃ…』なんていいながらのんたんを連れてレジに向かうパパきちでした。遠くから呆れる見守る私、『ったくもう~』とつぶやいたのはいうまでもありませんよね。
2歳にして涙を武器に欲しいものを手に入れたのんたん、まんまと罠にかかったパパきち、そして、このふたりのこれからが見えた私(苦笑)。
そうそう、この間とんきちはキッズコーナーで積み木に夢中。のんたんがロディをゲットしたことを伝えると『ふ~ん』と一見冷めた反応、けれどもすぐに『いいな~』。もちろん、自分も何かを!とそのあとのお買い物に気合いが入ったのはいうまでもありません(苦笑)。

不適に笑う(そんな感じがするのは私だけ…?)ロディちゃん。
もしかしたらそのかわいい姿でのんたんのことを誘惑したのかしら…(笑)。
そんな中でのんたんが見つけてきたのがこのロディちゃん。乗って跳ね回ることが楽しいロディだけれども、おや?このロディはちょっとおチビちゃん(笑)。

『ク、クルシイ…』なんてロディの声が聞こえてきそう…(笑)
最近、どこへ行くにも片手にお人形…ということが多いのんたん、どうやらこのロディも腕に抱えてギュッとする方がお好みだったようで、大きなものには見向きもせずにこのサイズを握りしめて放さない。店内をウロウロする間ず~っと小脇に抱えて、まるでウチから連れてきたかのような自然な姿(笑)。
全く買う気のない私はそんなのんたんを置いてさっさと次なる店へ足を向けて…なんだけれども、ロディをギュッと抱えるのんたんの姿についつい目尻を下げてしまうのがパパきち。のんたんとふたりで相談して(?!)在庫があれば『ピッ』しよう(レジ)ということになったみたい。ハハ…そんなときに限って在庫ってないもんなんですよね。『申し訳ありません…』という店員さんのことばをのんたんに伝えるパパきち、『ピッ』出来ないことが分かりジワッと涙が溢れ出すのんたん。次の瞬間にはパパきちの足に顔をくっつけて泣いていました(苦笑)。
…となるともうダメなんでしょうね~。『じゃ…』なんていいながらのんたんを連れてレジに向かうパパきちでした。遠くから
2歳にして涙を武器に欲しいものを手に入れたのんたん、まんまと罠にかかったパパきち、そして、このふたりのこれからが見えた私(苦笑)。
そうそう、この間とんきちはキッズコーナーで積み木に夢中。のんたんがロディをゲットしたことを伝えると『ふ~ん』と一見冷めた反応、けれどもすぐに『いいな~』。もちろん、自分も何かを!とそのあとのお買い物に気合いが入ったのはいうまでもありません(苦笑)。

不適に笑う(そんな感じがするのは私だけ…?)ロディちゃん。
もしかしたらそのかわいい姿でのんたんのことを誘惑したのかしら…(笑)。
スポンサーサイト


![]() |
|
![]() ロディちゃん、かわいいですね。
やっぱり子供の、いや、娘の涙には父親は勝てませんよね。 うちなんて、娘でなくても勝てません(笑)。 ユカチャン | URL | 2008/11/09/Sun 20:38 [EDIT]
![]() ロディー君、可愛いですよね。
私も大好きですよ。 我が家には大きなオレンジのロディー君がいます。 今でも岳チン、嬉しそうに乗ってますよ。 それにしてものんたん、作戦考えましたね(笑) これからはパパきちさんにおねだりビームを・・・ですね。 ![]() (oゝ艸・)。o○【☆Good Evening☆】
我が家には涙を武器にする男の子がいるんですけどぉ~ 私も涙を武器にしてみたい。 でも性格的に出来な~い。 ![]() ユカチャンさん、娘だからなんですかね~。
父親ってこういうところは子どもに甘いですものね。 のんたんもちゃんと甘えどころを得ているから、『残念だったね』なんていうパパきちのひと言を聞いて、ジワ~ッと涙を浮かべ足にしがみつき…なんですもの(苦笑)。 ちゃばたけさんもかなり弱いですよね。確かイオくんにおみやげ攻めをしていたような…(笑)。 ![]() nyannoriさん、こんにちは~*
オレンジのロディもかわいいですよね。 岳チンがオレンジ…。岳チンととんきちが赤ちゃんの頃って赤・青・黄なんていう信号カラーが定番じゃなかったですか? どんどんとかわいらしいカラーが出てくるのでいつ買おう!と悩んでいたことを思い出します(笑)。 本当は乗れるロディちゃん(我が家では女の子♪)も欲しいのですが、なんだか階下への振動が気になっちゃって…(苦笑)。 欲しいものを涙で手に入れたのんたん、先が恐ろしいです。ま、責任はしっかりパパきちに取ってもらうのでいいけど~(笑)。 |

| ホーム |