
夏に行った『レゴエデュケーションセンター』にまた行ってきました。
前回同様、期待大で向かった教室。
とんきちの期待を裏切らない楽しい時間となったようです。

創造力・創造力という目に見えないものを使って楽しむレゴブロック。
家でもすすんで遊んではいますが、やっぱりこういう専門の教室でテーマを与えられて取り組むと集中力の度合いが違いますね。
ただ、こだわりのあるマイペースさんのとんきちは、『さあ、終わりにしてお椅子に座ろうね~』の先生の声を聞きながらも、『あと、これだけやらないとダメだ・・・』なんていいながらいつまでもいつまでも・・・。
見ていてアララ~な気持ちになっちゃいました。適当に終わらせるというのは大人にこそできる業なんですよね。

よく泣き、抱っこをせがみ、荷物だらけのベビーカーを押しながらの抱っこ攻撃にまいりました。
でも、やっぱりたくさんの子どもたちがいる教室の雰囲気は楽しいものと感じたみたいで、自分から降りようとしてもう大変! 抱いても抱いても身をそらせて自分も輪に加わろうとするんだもの(笑)。
スポンサーサイト



| ホーム |